「 okinawawpの記事 」 一覧
-
-
星英雄:転機の「オール沖縄」 現場の闘いに寄り添え
2021/5/18
「沖縄の民衆運動は新しい時代を切り開きつつある」と筆者に語ってくれたのは故新崎盛暉・沖縄大学名誉教授だった。辺野古新基地建設反対の現場の闘いが沖縄の政治を動かしていた。それから6年余。現場からは「オー ...
-
-
親富祖愛:ブラックとして沖縄に生まれ育ち、BLMと米軍基地について思う
2021/4/26
〈親富祖愛(おやふそ・あい)さん(37)は、草木染めデザイナーだ。4人の子どもの母親でもある。夫と2人で沖縄・本部町の町営市場で「Ai&Dai desings」(アイ・アンド・ダイ・デザインズ)を営ん ...
-
-
稲葉博:「ガマフヤー」の具志堅隆松さんらがハンガーストライキへ
2021/2/28
〈辺野古の稲葉博さん(沖縄平和サポート)から「お知らせ」が届いた。「ガマフヤー」の具志堅隆松さんらが3月1日8時半から沖縄県庁前でハンガーストライキを実行するということだ。アメリカの政治誌『ネイション ...
-
-
星英雄:菅首相長男による総務官僚接待事件の真相解明を
2021/2/25
権力を得てしまえば何をやっても許さるのか。本来なら贈収賄事件のはずが、身内の調査と甘い処分だけで「一件落着」にされてしまいそうだ。菅首相の長男らによる総務省幹部の接待は、憲法と法律を無視した菅首相の「 ...
-
-
星英雄:国民に罰則とは本末転倒ではないか、菅首相
2021/1/24
菅政権は国民に懲役刑などの罰則を科すという。しかしそれは本末転倒ではないか。安倍政権とそれを引き継ぐ菅政権の「コロナ対策」失敗によって発せられた「非常事態宣言」。国民は「命の危機」に直面しているのだ。 ...
-
-
星英雄:無症状者を発見・隔離することがコロナ対策の1歩だ
2021/1/8
菅政権にわれわれの命を託せるだろうか。新型コロナウイルス対策をゆだねることができるだろうか。国民の多くは「ノー」と言うだろう。1都3県に緊急事態宣言を出したが、それは責任を国民におしつけるだけ。政治の ...
-
-
星英雄:市民に隠れて、辺野古ダムのボーリング調査・美謝川の河口変更・水路切り替え工事を進める菅政権と名護市
2021/1/1
2021年元旦は、辺野古の浜で座り込みをはじめてから6102日目。抗い闘い続ける辺野古の皆さん、全国の皆さんに敬意を表する。いま名護市では、美謝川の河口変更のための水路切り替え工事をめぐって、市民vs ...
-
-
星英雄:もう1つの「辺野古」 那覇軍港の浦添移設問題 たらい回しを許すなと市民が立ち上がった
2020/12/12
これは新たな「辺野古」ではないか。沖縄でも屈指の海岸を埋め立て、新基地をつくる計画─米軍の那覇軍港を浦添市に移設するという問題だ。敗戦直後でもないのに、2020年といういま、人間の命と尊厳を脅かす基地 ...
-
-
星英雄:国民の命・健康よりも「Go To」を大事にする菅首相
2020/11/23
菅政権は新型コロナウイルス対策が最優先課題という。しかし、安倍政権も無策だったが菅政権もひどすぎる。「Go Toキャンペーン」が感染者を拡大し、日本の1日あたりの感染者は過去最高を記録しているのに、本 ...
-
-
星英雄:「特高顔」の菅首相がもの言えぬ日本にする 学術会議任命拒否問題
2020/11/11
菅首相は国民がもの言えぬ警察国家をつくろうとしている。日本学術会議法に反して任命を拒否しても、主権者国民に対する説明責任を果たさなくても、へいちゃらだ。「オレが憲法・法律だ」と言わんばかりの独裁政治を ...