-
-
星英雄:すべては、維新、国民両党の裏切りから始まった
2025/2/27
昨年11月の首相指名選挙は異常だった。日本維新の会や国民民主党などがあえて無効票を投じることで石破茂首相・自公政権を継続させた。 昨年10月27投開票の衆院総選挙の結果は自公政権ノーが民意だった。それ ...
-
-
星英雄:日米首脳会談について思う
2025/2/23
2月7日、アメリカの首都ワシントンで開かれた日本の石破茂首相とアメリカのトランプ大統領による日米首脳会談は、日本製鉄によるUSスチール買収問題にスポットがあてられたが、後に失速した。その後も、自動車に ...
-
-
星英雄:北村隆志・木村孝・澤田章子『名作で読む日本近代史』を読んで
2025/2/12
宮本百合子の『貧しき人々の群』は坪内逍遥の推薦で『中央公論』に発表されたという。『貧しき人々の群』は私の好きな作品の1つだ。 冒頭部分の「私はどうぞして倒れ得る者になりとうございます。地響を立てて倒れ ...
-
-
星英雄:『沖縄エンパワーメント』に学ぶ
2024/12/21
沖縄の振興策を、どう考えればよいのだろうか。 沖縄国際大学の佐藤学教授から、うってつけの文献をいただいた。『沖縄エンパワーメントー沖縄振興と自治の新たな構想ー沖縄自治構想会議 2018年6月』ほか、数 ...
-
-
川名真理:島耕作の辺野古・日当デマに抗議します。その後
2024/12/17
沖縄への偏見をあおる放送をゆるさない市民有志の川名真理です。 標記の件について共闘してくださるみなさまに励まされてここまできました。ありがとうございます。 少し進展があったため、ご報告いたします。 沖 ...
-
-
星英雄:国民民主党の「年収の壁」について考える
2024/11/15
国民民主党の「第50回衆議院議員総選挙特設サイト」を見ると「政策」の欄に所得税減税として「基礎控除等を103万円→178万円に拡充、年少扶養控除の復活」とある。 基礎控除を「178万円にする」国民民主 ...
-
-
川名真理:講談社との面談についての報告
2024/11/10
沖縄への偏見をあおる放送をゆるさない市民有志の川名です。 11月7日に講談社と面談、その後スタンディングを行いました。 報告を主に、講談社との面談を中心にまとめました。 (面談に同席してくださったのは ...
-
-
川名真理:経過報告と行動の呼びかけ
2024/11/5
沖縄への偏見をあおる放送をゆるさない市民有志の川名です。 (経過報告) 『モーニング』10月17日号掲載の「社外取締役 島耕作」における日当デマの描写について、講談社はモーニングのHP(10月21日夕 ...
-
-
星英雄:民意は何だったのか、国民民主党の裏切りを許すな
2024/11/1
10月27日に投開票の衆院選の民意は「自公政権ノー」だった。このことを銘記しなければ何のために衆院選をしたのか、わからなくなる。 石破茂首相(自民党総裁)も、勝敗ラインについて「自公で過半数}と明言し ...
-
-
川名真理:講談社・弘兼憲史への抗議のスタンディングを終えて
2024/10/25
(川奈真理:島耕作の辺野古・日当デマに抗議する、参照。川奈は、正しくは川名です。大変失礼しました。お詫びします。) スタンディングは約80人が集まりました。終了後に講談社の広報と面談もでき、意見を伝え ...